小田桐あさぎ/魅力覚醒講座(内容)2期ぶっ続けで受講したよめの観察日記まとめ【よめかく】

この記事は…
小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座について概要がわかる!
・魅力覚醒講座を受講したよめが受講前と後でどんな変化があったかわかる!
魅力覚醒講座って何?気になる…受けてみようかな…という方に読んで欲しいです!

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受講してどんどん覚醒していく(予定)のよめを、隣で見守る(見張る)夫視点の観察日記です。
一見怪しそうなこの講座の話を夫婦の日常を通し、本音で発信していきます。講座に興味のある方や、「旦那になんて言おうかしら…」とモヤモヤしている方のお役に立てれば幸いです。
※よめ(lolo)と記事書いてる人(lolo夫)のご挨拶はこちらから

目次

魅力覚醒講座を端的にまとめる!

さて、よめは19期、20期と横断してきた訳でそれの観察日記と感じたことを書いてる本ブログ
ここいらでなんとなーーーくまとめるよ?
まとまってんのか?って感じだけど現状僕が感じたこうじゃない?てのを書くよ?
文句は受け付けないよ?いい?いいよね?(よめの方を振り返りながら)

あさぎさんの魅力覚醒講座ってさ・・・


別に怪しくない。
マインド変革教室。
入るのに高いなと感じるけど入った人は、よめさん含めて、よめさん周りの受講友達に聞いても後悔してる人はいない。
ただ、講座に入るのに使ったお金をすぐ回収できる訳では無い、本人の努力とモチベーション、環境作り次第。


先導者であるあさぎさんは、言ってることあながち間違ってない。
真理を言ってるが、破天荒で色々スタンスが変化していって下ネタ好き。
見た目もどんどん変わっている。それすら隠さないオープンさ。


講座の教室がデカい(概念的な意味)、多種多様な人がいてコミュニティを形成している。
教室と言うより村みたい(概念的な意味)、グループワークが主だが主体性を持たんと飲み込まれる可能性あり。


旦那さんに内緒でやってみてもいいかもだけど、明らかにスマホを触る時間が増え、心構えが変わって活き活きして綺麗になって、友達と会うために外出が増えるので何も知らない旦那さん目線だと、
『え?こいつゴリっゴリに浮気してね?』
って思われるかもしれないから、腹くくって初手で「ごめん!怪しげな講座入ったけど怪しくなさそう!」って伝えて安心させてあげるのがいいかもと思ったり。

って感じだろうか。
ほんで僕がよめを見てて思ったのはもう次の事に限るんだ。

とにかくモチベーション維持が大事なんだ。

1にモチベーション、2にモチベーション、とにかくモチベーションが大事

何を当たり前なことをって?

いやーーーそのモチベーション維持ってめちゃくちゃ難しい。
講座を真剣に受けてワークをちゃんとこなすことだって大変だし、そこからOGが展開してる色んな講座を取捨選択するのも、なかなかに精神力を必要とする。

その上で、自分が信じたスタイルで、
ビジネスに繋げるもよし。
新しいスキルを身につけるもよし。
面白そうなコミュニティに追加で入って面白い人から刺激を受けるもよし。
って感じなんだけどまじでむずいよね。
言うは易し行うは難しお寿司。

あれよね。
高校生活まではガチガチに組まれた時間割だったのに、大学に入ったらいきなり、『はい!必要な科目と選択科目はこちらー、好きなように自分で時間割カスタムしてね!』って広大な大地に放り出されたような、『なんでも出来そう感』と『何したらええねん感』がないまぜになった感じに近いだろうか?

ここで、『学ぶのが楽しい!課題?望むところ!(そんな奴いんのか?)』って人は首席だし、ゼミに入っても教授のお気に入りになって就活とかで『おっふ、大手に受かったのですね、そりゃそうか・・・』ってなっていくし。
かたや、麻雀とバイトに明け暮れて、気付けば代返のお願いばかりが上手くなった『コードネーム:キャンパスゴースト』になるやつもいるし(こんな奴ばっか)

まぁもう、とにかく何かコミュニティに入ってその中でせなあかんことをやる。
そのやる気、モチベーション維持の仕方で明暗が分かれると思う。

僕?僕はね前者については、すげぇなぁと思いつつもそんな風には絶対なれなかった。
かと言って後者のようにせっかく入学したんだから、決して高くはない入学金、授業料をドブに捨てるような生活もなんかなぁと思って、どっちにも振ることができない至極中途半端な学生生活を過ごした。

自分が何でモチベーション維持をしてるのか?
そんなんってさ、なかなか分かんなくない?

最近のことなんだけど、僕は自分のモチベーションってここにあるのかも…?って気付かされる出来事があった。

モチベーション維持について何を大事にしてるか少し気付けたお話

僕は友達と遊ぶのが好きだ。
DJとかゲームとか友達とワイワイするのが好きで、そのために時間やお金などのリソースを割くのは気にならない。

夫婦二人の時間で、お互いにそれぞれが違うことをしてるような時に、僕がブヒブヒと鼻息荒く趣味に没頭してる様子を見ると決まってよめはちょっと呆れたように、
「その情熱をもーちょいお金稼ぐような事に傾けられないものかねぇ?」って言ってきて、
「何を言っているんだお主、遊んでる最中が楽しいんだから、特に金を稼ぐという結果に結びついてなくても良かろう?」と返したりするんだが、ここで二人の違いに気付く。

なるほど。

よめは、何かしらの結果や、目に見えた成果が出る方がやる意味を感じてモチベーションが維持できる人種で、
僕は、とにかく人と遊ぶのが楽しくて好きで、特に結果うんぬんよりその過程を楽しんでいて、それ自体がモチベーション維持に繋がる人種。

こういう、『人によって何を大事にしているか、人によって異なる成功ポイント』について、色んなタイプに分類してくれる面白ワークが魅力覚醒講座のわりと序盤にあるって聞いて『え、おもしろ』ってなった。

魅力タイプ診断がワークの中に入っていて、大人気です♪

さらに最近だと、あさぎさんが主催に関わっている『天才性鑑定講座』で、成功ポイントをもっともっと詳しく理解出来るらしい。
四柱推命がベースの診断となっている。

アサギストにはこの講座の受講生も沢山いるので、普段話題に上がることも多く、詳しく知りたい方は診断もしてもらえるよ!

このように、自分のタイプが知れると、チームや家庭内での役割分担が進んで、コミュニケーションが円滑に♪

自分の中の当たり前が、目の前の人の当たり前じゃないって、気付けるの、かなり画期的!!!




僕、こーいうタイプ分け診断とか超好きっ!!
動物占いとか好きすぎて、人のことを勝手に占っては嫌われてた過去があるくらいには超好きっ!!!

ちなみに僕はこじか。ふざけんな

そんなこんなで、まずは自分のことを知ろう、自分と向き合おうってワークが多くて、
『自分は本来、こんなことに向いてたんだな』とか
自分で短所と思ってたことは、実は人から必要とされている=人がお金払ってでも受けたいサービスだった!』
という発見が沢山あるみたいだわね。
それが『魅力覚醒』に繋がっていくんだと。
でも自分について理解が深まって、それでいいんだ!て人は良いんだけど、稼ぐぜ!って人は、自分の稼げる可能性の種を発見したからと言って、アウトプットにちゃんと落とし込まないとなかなか収入を得るってことまでは行かなそうではある!!
ここはめっちゃ力強く言いたい!

魅力覚醒講座を受けて事実よめは変わって副収入を得ている

ぼくのよめはアイデアマンで、何か動いた結果として稼ぎたいと思っている。
ポンポンアイデアは生まれ、まわりからも沢山コンテンツを保有してるので、すぐにビジネスに繋げられそうと言われているが、臆病で面倒くさがりなのですぐゴロンとして、なかなか行動に移すのが難しいみたいだ。

それでもゆっくりながらそのアイデアで、自分の好きなコンセプトのイベントを、共感してくれる仲間を集めて開催したり、アイデア自体を提供するサービスを人から求められて仕事にしたりと、着実に収入を得ているみたい。
(よめはまだ何のサービスもローンチしていないのに、今月は副業だけで数十万を売り上げたらしく、正直それには驚いている・・)

チルアウト出来る音楽とマルシェのイベント開催した様子
よめのアイデアマンとしての才能が遺憾無く発揮されなんかもう正直くやしい


正規ルートではない独自路線で頑張ってる感じかな?ゆっくりアウトプットが身を結んできたところなのかもしれん。

恥ずかしがり屋な部分が人一倍強いよめ。
稼ぎたい!ってモチベーションは強いんだけど、魅力覚醒講座の醍醐味であるアウトプットをもっとガチればいいのでは…?と側からみて思ったりするが、
僕も自分で制作した音楽の発信となると、途端に恥ずかしくて何も出来ない…。

だから気持ちはめっちゃ分かる。

でも、勇気を出して発信したら、受け止めてくれる仲間が沢山いるのが、魅力覚醒講座で出会えるアサギスト環境の良さのようだ。
ほんとーーーーーに、自己開示が苦手だったよめからすると、今の時点でも、横で見ていて泣ける程、勇気を出してアウトプットしているわけで、その匙加減は本当に人それぞれでペースが違うので、よめなりにゆっくりやっていけば良いと思う。
ゆっくりゆっくり前進してるし、本当に講座に入ってから出会った受講生友達に恵まれたんじゃないかな?と思う。

卒業しても、いきなり環境が無くなるわけじゃなく、卒業してからがむしろ本番で、環境の中でマインドを継続させながら覚醒を続けられるのが、魅力覚醒講座の素晴らしい点でもあると思った。

何のスキルもなかったところから、数ヶ月でバーンと数千万円、数億を稼ぎだし、目立っている諸先輩方がいて、やはりそういう方々は目立っていて、そうならねばと焦る講座生もいるようだが、着実に歩んでいく成功者も歴史上には沢山いるので、アサギストにもきっとそのタイプの人がある程度いるはず。

自分と向き合って、自分のペースを見つけて、モチベーション高くアウトプットしたら、結果は後からいやでもついてくるんだー。(あまりにふざけてなさすぎて最後ファブルみたいな語尾になっちゃったね)

(よめの方をちらっと振り返りながら)どうでしょう?
大丈夫でしょうか?
もうちょっとふざけた方がよろしかったでしょうか?
おかしなこと言ってないですよね?ね?ね?(調教完了済み)

じっと様子をうかがっているぼくこんな感じ



ってことでまとまってないけど、それが現時点での僕の観察報告のまとめです!!!

最後までお読みいただきありがとうございます!
ここでお知らせです!

今回で最後となる、
【小田桐あさぎ”欲望を全て叶える方法”3days無料セミナー】

11月25日(月) 昼
11月26日(火) 昼
11月27日(水) 夜

で開催されます!

この3日間のLIVEセミナーを観るだけでもあさぎマインドを沢山浴びることができるので、超おすすめです!
参加方法や詳細は下記ブログからご確認ください!

小田桐あさぎさんアメブロ|【開催決定】小田桐あさぎの”欲望を全て叶える方法完全無料3日間セミナー

こちらのアメブロ記事に特設LINEのURLが載っています!
興味のある方は必ず登録しておきましょう(よめも登録しました〜)

そして!!!
27(水)のLIVEセミナー後から、魅力覚醒講座21期の受講受付も開始します!
小田桐あさぎさんから直接講座を受けられるのは、21期がラストチャンスです!

今後あさぎさんが魅力覚醒講座をすることは、無いそうです。
これまで、沢山迷って見送ってきた方も、奇跡的に今回この講座を知って募集に間に合った方も、
ぜひ最後のチャンスに飛び込んでくださいね♪

魅力覚醒講座21期申し込みを決めた方は、

『紹介者ID:ezjqWWr2 
(コピーして貼ってくださいね)
『紹介者:lolo』
と書いてもらえたら嬉しいです♪
ぜひ友達になってください。

知り合いゼロで講座に入るのはとても緊張すると思うので、そんな方の力になれたらなと思っています!
私も知り合いゼロだったのですが、偶然ブログで見つけた紹介者の名前を書いて入りました!その後交流ができて、とても心強くて楽しく過ごせました。

この記事をたまたま見つけて読んだ方で、知り合いじゃなくてももちろん大丈夫です!
講座を受けようか悩んでいたり、分からないことがあれば、下記のLINEからご連絡いただけたら、よめがなんでも相談に乗りますのでお気軽にどうぞ。

パートナーへの相談の仕方に困ってたら、僕も一緒に相談に乗るよ。

LINEのメッセージは1対1なので、こちらにしか見えません。安心して気軽にメッセージしてくださいね。
具体的なサポート内容もLINEから個別に質問してください。

よめかく公式LINEに登録はこちら!
ブログ更新情報を最速でお知らせします!

登録者限定プレゼント配布中!
『小田桐あさぎさん〜愛の器のはなし〜』
オリジナル手書きまとめシート。
講座内でも刺さりまくる人続出中、よめも目から鱗が落ちたというこのエピソード。
パートナーシップや家族関係やあらゆる人間関係に悩んでいる方、必見です。
悩んでない方はますます仲良くなっちゃうヒントになるかも♪


よめかく夫婦にご質問のある方、LINEでお気軽にメッセージください!
魅力覚醒講座のことやパートナーシップのこと、夫婦で真剣にお答えします。
雑談も大歓迎!感想もお待ちしてます!

こんなあなたは、今すぐLINE登録!

・魅力覚醒講座を受けてみたいが、パートナーに反対されそうで、迷っている方。
・魅力覚醒講座を受講中だが、パートナーにまだ打ち明けられていない方。打ち明け方に悩んでいる方。
・男性目線の意見を聞いてみたい方。
・奥さんや彼女が魅力覚醒講座とやらに入っていて(これから入りそうで)、騙されてるんじゃないかと心配な男性。
・パートナーシップに悩んでいる方。
・誰かにとにかく話を聞いて欲しい方。
・音楽や映画などエンタメが好きな方。
・科学や哲学など誰かと語ってみたい方。
lolo夫婦のプロフィールにピンときた方。
・よめ(lolo)に魅力覚醒講座の内容の質問&相談をしたい方。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次